LDMMロゴ

RECRUIT

LDメディカル採用情報

LDメディカルマーケティングの採用ページをご覧いただきありがとうございます。 LDメディカルマーケティングの大切にしているミッション・ビジョン・バリュー と採用に関する情報をお伝えいたします。 ご覧いただき、多くの方と志をともにミッション実現に向けてご一緒できることを 心から願っております。

MISSION

icon1

日本全国の患者様の想いを、
医療とテクノロジーの力で実現させる

人々の生活環境が目まぐるしく変化する現代。医療とテクノロジーの力で患者様の願う未来と想いを簡単・便利に叶えたい。私達LDメディカルマーケティングの使命はそこにあります。日本に住むすべての人に素晴らしい未来と可能性を提供していきます。

VISION

icon2

10万人に電子カルテを提供する

医療業界の環境は激変していますが、まだ他業界と比べて近代的とは言い難いです。遠隔診療業界でno.1になり、業界内発言力、影響力を高めて医療を変えていきます。患者様の想いを実現するために新しい医療の形を実現させます。

VALUE

icon3

「自分はできると信じる」
「どうすれば実現可能か考え行動する」
「当事者意識を持って遂行する」
「専門知識を常に学ぶ」
「安全なサービスを提供する」
「感謝の気持ちを持つ」

 

私達の行動原則です。このバリューは採用選考や人事評価などLDメディカルマーケティング社内の様々な場面での判断基準となります。志を共にできる素敵な仲間を募集しています。

OPEN POSITIONS

icon5

給与は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。

・正社員採用の場合
固定残業代(30時間分/44,400円~)を含みます。超過分は別途支給。※原則残業を推奨していません。
当初2ヵ月間(最長6ヶ月)は研修期間(試用期間)とし契約社員となります。研修期間中 給与の変動なし、契約期間満了後 正社員として雇用します。
昇給あり、業績賞与(ボーナス)あり。 ※業績により変動

採用までの流れ

<新卒/中途採用>
①WEBからエントリー
②書類選考
③一次面接
適性テスト・IQテスト
④(新卒の場合のみ)最終面接

<アルバイト採用>
①WEBからエントリー
②書類選考
③面接

募集職種

▼クリニックカウンセラー(受付)

【雇用形態】
正社員

【勤務時間】
10:30∼19:30(休憩1時間)
完全週休二日制・シフト

【給与】
250,000円〜
・契約数に応じてインセンティブあり(ノルマはありません)

【勤務地】
虎ノ門(駅徒歩約2分)
クリニック勤務となります。

【業務内容】
オンライン診療を中心としたクリニックの受付カウンセラー業務です。お会計処理、カルテ情報等のパソコン入力、オンラインお客様対応などクリニック運営に欠かせない業務です。

▼クリニック事務(CS)

【雇用形態】
アルバイト

【勤務時間】
9:00∼18:00
シフト制/勤務可能時間、曜日等は応相談

【給与】
時給1,200円〜

【勤務地】
虎ノ門(駅徒歩約2分)
クリニック勤務となります。

【業務内容】
オンライン診療を中心としたクリニックの事務業務です。パソコンを使用した予約処理、LINE問い合わせ対応、梱包作業などの事務業務となります。

▼マーケター

【雇用形態】
正社員

【勤務時間】
10:00∼19:00(休憩1時間)
完全週休二日制・土日祝休み

【給与】
応相談

【勤務地】
神谷町(駅直結)
関連会社の本社勤務となります。

【業務内容】
オンライン診療を中心としたクリニック運営業務です。 広告運用や数字管理、売上アップのプランニングや企画など、クリニック運営を支える様々な業務に携わります。

▼エンジニア

【雇用形態】
正社員

【勤務時間】
10:00∼19:00(休憩1時間)
完全週休二日制・土日祝休み

【給与】
応相談

【勤務地】
神谷町(駅直結)
関連会社の本社勤務となります。

【業務内容】
オンライン診療を中心としたクリニックのシステム開発・保守 新しいシステムを創り出し、市場を開拓していける人材を募集しています。

LIFE WORK SUPPORT

icon4

社会保険

・雇用保険
・健康保険
・厚生年金保険
・労災保険
・介護保険

※アルバイト/パート等の場合 所定労働時間(日数)により加入できないものがあります

補助・支援・福利厚生

・家賃手当(月上限3万円/本社勤務のみ/条件あり)
・交通費(月上限2万円/条件あり)
・定期健康診断(年1回/条件あり)
・健康保険組合提携の保養施設・サービス利用可
・社販(割引)制度

休暇

・有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇(本社勤務)
・忌引休暇
・結婚休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・その他 特別休暇(所属長判断)
6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上 出勤した場合、有給休暇が付与されます。

to top